メインコンテンツ

サステナビリティプログラム

ランコムについて サステナビリティプログラム

Sustainability Program Sustainability Program

サステナビリティプログラム

ランコム サステナビリティ プログラム
環境と社会をめぐる課題が拡大する今、ランコムはサステナビリティプログラムを立ち上げ、
持続可能性と社会的包摂をめぐる多様な課題に向けた取り組みをスタートしています。
日本のランコム ミューズ 戸田恵梨香さん
Write Your Future インタビュー
ランコム サステナビリティ プログラム
環境と社会をめぐる課題が拡大する今、
ランコムはサステナビリティプログラムを立ち上げ、
持続可能性と社会的包摂をめぐる
多様な課題に向けた取り組みをスタートしています。
日本のランコム ミューズ 戸田恵梨香さん
Write Your Future インタビュー
Grow Our Future Grow Our Future
自然豊かな世界の構築
様々な形態の生物多様性の保護を目標に、フォーミュラとパッケージをめぐるイノベーションを通じて、環境負荷を軽減し、環境再生型農業を取り入れ、さらに主要機関とのパートナーシップ構築を通して生物多様性の保護に取り組んでいきます。
生物多様性の保護 生物多様性の保護 羊 羊
ドメーヌ ド ラ ローズ
ランコムは、環境保護のための生物多様性プロジェクトの象徴として、南仏グラースに自社農園「ドメーヌ ド ラ ローズ」を開設しました。この地では、生物多様性の維持、水資源の管理、土壌の維持、二酸化炭素排出量の低減を実現し、植物を持続可能な方法で栽培しています。環境を配慮して設計された現代建築、ピンクで統一された「ローズハウス」がそのコンセプトを体現しています。
ローズハウス ローズハウス
リサイクルキャンペーン
ランコムはグローバル規模の
サステナビリティプログラムを展開しています。
詰め替え、リサイクル可能な製品を通じて、
これまで以上にサステナブルな
消費行動を促す活動に取り組んでいます。
Grow Our Future Grow Our Future

使い切った対象製品の空き容器を
全国百貨店カウンターへお持ちいただくと、
50ポイントをプレゼント。

  • サンクスポイントは回収本数によらず、お一人様1日1回
    限りとさせていただきます。
  • 回収店舗は、全国のランコム百貨店カウンターとさせていただいております。
  • 詳しくは、ランコム販売員にお尋ねください。​
レフィル ポイント プログラム

ランコムではスキンケア製品を中心に
詰め替え用の製品(レフィル)を展開しております。
環境にも配慮した製品の選択を。

アプソリュ レフィル ポイント アプソリュ レフィル ポイント

対象のレフィル製品のご購入で
最大100ポイントをプレゼント。

Write Your Future Write Your Future
教育、メンタリング、起業家精神を学ぶ機会の提供を通して女性のエンパワーメントを支援します。

2017年以降ランコムは、世界的なNGO「Care(ケア)」とのパートナーシップを通して女性の文盲問題に取り組んできました。現在までにプログラムが支援した女性は19万人以上に達し、さらに2025年までに50万人規模の支援を目指して活動を展開しています。

日本においては2021年9月より「NPO法人ハナラボ」とのパートナーシップを通じて女性支援プログラム「Write Your Future」を開始いたしました。
オリエンテーションメッセージ
最高の体験をお楽しみいただくために、デバイスを回してみてください